平成24年4月より、医薬品のリスク区分が変更となり コチラの商品は第2類医薬品から第3類医薬品へ変更となりました。 商品の内容量・成分などに変更はございません |
|
■発売元:株式会社 藤井利三郎薬房
医薬品の保管及び取り扱い上の注意 | (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 |
製品名 | 六君子湯Aエキス細粒「分包」三和生薬 | ||||||
製品名(読み) | リックンシトウAエキスサイリュウブンポウサンワショウヤク | ||||||
製品の特徴 | 六君子湯Aエキス細粒「分包」三和生薬は,漢方処方「六君子湯」の水製エキスを服用しやすい細粒の分包にしたものです。 | ||||||
使用上の注意 |
| ||||||
効能・効果 | 体力中等度以下で,胃腸が弱く,食欲がなく,みぞおちがつかえ,疲れやすく,貧血性で手足が冷えやすいものの次の諸症:胃炎,胃腸虚弱,胃下垂,消化不良,食欲不振,胃痛,嘔吐 | ||||||
用法・用量 | 次の1回量を1日3回食前又は食間に服用すること。 [年令:1回量] 大人(15才以上):1包 7才~14才:2/3包 4才~6才:1/2包 4才未満:服用しないこと | ||||||
用法関連注意 | 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 | ||||||
成分分量 | 3包(6g)中
| ||||||
添加物 | 乳糖,セルロース,部分アルファー化デンプン,ステアリン酸カルシウム,無水ケイ酸 | ||||||
保管及び取扱い上の注意 | (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) | ||||||
消費者相談窓口 | 会社名:三和生薬株式会社 消費者くすり相談室 住所:東京都千代田区外神田6-6-1 電話:03-3834-2171(代) (月~金曜日 10:00~17:00 但し祝日を除く) | ||||||
製造販売会社 | 三和生薬(株) 会社名:三和生薬株式会社 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地6-1 | ||||||
剤形 | 散剤 | ||||||
リスク区分等 | 第2類医薬品 | ||||||
広告文責 | 有限会社シンエイ 電話:077-545-0252 |
特徴、機能一覧、料金プランなど、WEBCASの詳細資料(PDF)をご確認いただけます
(お見積り・無料トライアルのご相談もお気軽に!)
WEBCASシリーズは、企業とお客様の双方向コミュニケーションを、メールやアンケートをはじめとする多様なチャネルで実現できるコミュニケーションシステムです。大手企業を中心に、8,000社以上に導入されています。クラウド版はもちろん、自社環境に導入できるパッケージ導入版もご用意しています。
WEBCASは定期的に第三者機関の脆弱性診断を受けています
最新診断:2021年6月 SCSK株式会社により実施